SSブログ

パナ・ブルーレイディスクレコーダー(BW680)使い方MEMO [情報・他]

<2011.02.05>パナソニック DIGA DMR-BW680
パナソニック DIGA DMR-BW680*70.jpg
TVとBlu-ray Discレコーダーを「HDMIケーブル」で接続⇒
「BDレコーダー」を操作する時「入力切替⇒HDMI1」の選択
が超めんどう!⇒「スキップ設定」をすることでストレス減

入力スキップ設定
入力切換ボタンを押した時に必要な入力だけ表示できる

[TV・SONY BRAVIAで設定]
リモコンの「ホーム」を押す
「設定」「外部入出力設定」「接続機器登録」⇒「HDMI1」
「ラベルなし(機器名非表示)」・不要なその他の接続は
「入力スキップ」を選択⇒これで「レコーダー」選択が2タッチ
21外部入出力設定 45.jpg22接続機器登録 45.jpg23入力切替登録2 45.jpg
TVにもどす時は「TVチャンネル」ボタン(数字)を押す

【リモコン各部はたらき】説明書P9
パナBR 01リモコン1 80.jpg
パナBR 01リモコン2 80.jpg

【放送内容の設定】説明書P33
TV視聴中に「サブメニュー」「デジタル放送メニュー」
<視聴制限解除><信号切換><アンテナレベル>他の設定
31放送内容の設定 100.jpg

信号設定 パイレーツ 45.jpg二ヶ国語放送の録画・DL】説明書P33
「番組予約or予約修正」「詳細設定」
信号設定」<音声=英語・字幕=オン
・字幕言語=日本語>
選択<戻る>
<予約を登録する>

[音声:日本語/英語・字幕:オン]再生時言語指定
リモコン蓋を開け<音声切替>で音声L:日本語・音声R:英語
36信号設定 ダーティファイター 100.jpg

二ヶ国語放送はDRモードで録画する☆
  ⇒再生・DL時に音声・字幕を選択⇒失敗なし

二ヶ国語放送を見る】説明書P55
DRモードで録画した番組は
再生時<音声・字幕>を選択できる
(リモコンのフタを開ける)
リモコン蓋の中 70.jpg信号切換 70.jpg
「再生設定」「ディスク」「信号切換」<音声・字幕を設定>

32要フォーマット2 45.jpg【要フォーマット説明書P120
「スタート」「ブルーレイ/DVD」
「DVD管理」<ディスクのフォー
マット>画質を選択


34再生中番組の保存 45.jpg再生中番組の保存】説明書P72 
ダビングする番組を再生する(言語等確認)
⇒「サブメニュー」<再生中番組の保存>
*再生位置にかかわらず先頭から
ダビングされる・FRモード(下記参照)

☆録画した番組をBR/DVD(CPRM対応)に保存☆
[DRモード(~24Mbps)]BRディスクにDL⇒画質劣化なし
[ハイビジョン画質]DVDにDL⇒AVCREC対応機器で再生可
 
HG(12.9Mbps)約42分/HX(8.6Mbps)約1:05(標準画質)
 HE(5.7Mbps)約1時間40分/HL(4.3Mbps)約2時間10分
 HM(3Mbps)約3時間15分/HB(2.4Mbps)約4時間
[標準画質]DVDにDL⇒CPRM対応機器で再生可
 XP(8Mbps)約1時間/SP(4.6Mbps)約2時間(標準画質)  
 LP(2.2Mbps)約4時間/EPモード約8時間
 FRモード:8時間までの映像をビットレートを調整してDVD
  容量ピッタリにダビング
・2時間10分の映像でもFRモード
  にすると画質(ビットレート)はSPモードに近くなる

 LPモードは動きの激しいシーンはブロックノイズがでる
*画質はTVやポータブルプレーヤーのモニターの性能により
 異なる⇒SPモードでDLした番組をTV(Sony)で見ると
 OKでもポータブルDVDプレーヤーで見ると画質は悪い

【チャプター作成・編集】説明書P62・・・不要部分削除
「録画一覧」番組選択「サブメニュー」「チャプター一覧
パナBR 02チャプター一覧2 70.jpgパナBR 02チャプター一覧 70.jpgパナBR 02番組編集 70.jpg
[チャプター追加]
「緑ボタン・チャプターマーク編集」チャプター作成箇所で
一時停止「チャプターマーク」を押す
「戻るボタン」でチャプター一覧に戻る
[チャプター削除]
「チャプター一覧」で「削除するチャプター選択」or「青ボタン
・複数選択」「サブメニュー」「チャプター消去」を押す
【番組編集】説明書P58
[番組名編集][番組結合][番組分割]

【録画番組名変更】説明書P58
「録画一覧」「緑ボタン・番組編集」「サブメニュー」
「文字入力」説明書P117
パナBR 04編集項目 70.jpgパナBR 05文字入力 68.jpg

かんたんダビング説明書P66*FRモード選択不可
容量オーバー時⇒「画質を自動調整し容量を変更」になる
 「XPモード1時間10分の番組」をダビング⇒容量オーバー
 でSPモードに変更される⇒画質悪くなる⇒「詳細ダビング」
 でFRモードを選択すれば画質はXPモードに近い
01画質選択 70.jpg02容量不足 70.jpg
[項目設定]
説明書P67「サブメニュー」を押す
 <画質変更>XP/SP/LP/EPのみ
[ディスク名入力・ファイナライズ]
説明書P123
「スタート」「BR/DVD選択」「BR管理/DVD管理選択」
①「ディスク名入力」②「ファイナライズ実行」


詳細ダビング説明書P68
「スタート」「ダビングをする」「詳細ダビング」
<ダビング方向>ダビング元・先をHDD⇒番組Copy可
ダビング元:HDD・BR/DVD・SD・USB
ダビング先:HDD・BR/DVD・SD
<素材・モード>ダビング素材(ビデオor写真)
 録画モード選択FRモード(8時間までの映像を
  ビットレート
を調整してDVD容量ピッタリにダビング
<リスト作成>
<詳細設定>終了後自動ファイナライズ選択可
 (ファイナライズ:他機器で再生でるようにする)
<ファイナライズ後のDVDをHDDにCopy>説明書P70
 ディスクの内容をダビング可
詳細ダビング 70.jpg07ファイナライズ 70.jpg

【D-VHSからHDDにダビングする】説明書P77
「入力切替」接続を選択
リモコンのフタをあけ「録画モード」選択
接続した機器で再生⇒リモコン「録画」押す

【リモコン・スタートボタンでできること】説明書P151
04スタート2-1 100.jpg
04スタート2-2 100.jpg

【持ち出し番組】ワンセグを録画・再生出来る機器で再生可
 
携帯(要ソフトウェア更新)・カーナビ・ポータブルTV・PSP
[持ち出し番組を作成する]説明書P109
①録画した番組を選択 
②「緑ボタン・番組編集」「持ち出し番組作成」を押す 
③画質・・・ワンセグ画質(QVGA:320×240)or
       高画質(VGA:640×480
11持ち出し 80.jpg
④かんたん転送の登録・・・「する」 
⑤開始方法・・・電源「切」後 orすぐに

[番組の予約録画時に作成する]説明書P108
「詳細設定」「持出番組設定・作成・画質・登録」各設定する

[持ち出し番組を転送する]説明書P110
SDカードは再生機器でフォーマットする
①SDカードを入れるorUSB機器を接続(説明書P142)
②「持ち出し番組かんたん転送」
パナBR 06USB機器接続 70.jpg
カーナビGORILLAで持ち出し番組を見る2/7

     【INDEX】に戻る 


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
Powered by NINJA TOOLS

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。