SSブログ

国会議事堂・鳩山会館見学 [イベント・アート]

<2010.07.27>東京メトロ一日乗車券購入710円
国会議事堂参議院見学東京都千代田区永田町一丁目
月曜日-金曜日(土・日・休日・年末年始は休み)
午前9時・10時・11時・正午・午後1時・2時・3時・4時
団体(10名以上)は要予約・所要時間60分・無料
【国会議事堂】参議院HPより・議事堂内撮影禁止・残念
小学校の社会科見学以来の議事堂でした
01国会議事堂模型*80.jpg
議事堂の意匠設計は一般募集・総工費2570万円
1920年(大正9)着工・17年後の1936年(昭和11)完成
建物は左右対称形・左側が衆議院・右側が参議院
地上3階・中央塔9階・地下1階・鉄骨鉄筋コンクリート造り
廊下・階段は約4.6kmあり赤いじゅうたんが敷かれている 
外装は広島県倉橋島の御影石(桜御影)等3種類の花崗岩
 の石積み・内装は33種類の大理石・2種類の蛇紋岩・宮古
 島産珊瑚石灰岩など使用・天皇の休憩室は紅葉石を使用
[参議院議場]正面に開会式に天皇陛下が着席される椅子
がある・議員席の数は衆議院議場と同じ・階段の形が異なる
天井にある唐草模様のステンドグラスがすばらしい
[中央広間と御休所(ごきゅうしょ)]
天井と窓のステンドグラスタイルに見える床は10数種類の
大理石(自然色)を約100万個使ったモザイクがスゴイ!
御休所だけで総工費の1割を投じ・建築工芸の粋(すい)を
 結集・議事堂の中で最も華麗な造り
 本檜(ほんひのき)の本漆塗り仕上げ・透かし彫り金メッキ飾り金具
 ・床は寄木貼りの上に絹緞通(きぬだんつう)・壁の下の部分には
 朱色の華山織(かざんおり)・上の部分には黄色の七子織(ななこ
 おり)に花文と金糸の霞と鳥文(とりもん)を刺繍・暖炉は静岡県産
 の大理石「紅葉石」に花文を彫刻・鏡回りの円柱は乾漆(かんしつ) 
 天井の格間(ごうま)には錦織が貼られ・扉は漆塗りの高蒔絵
 (たかまきえ)に螺鈿(らでん)をちりばめ・金物はすべて金メッキ
『パンフレットより』参議院議場と天井のステンドグラス

03参議院議場 45.jpg03参議院議場 横45.jpg
左中:大理石(自然色)のモザイク床 右:中央広間
06大理石床 45.jpg06大理石床2 45.jpg05中央広間 45.jpg

鳩山会館(音羽御殿)】文京区音羽1-7-1・大人500円
1924年(大正13年)に建てられた洋館
バラの見頃は5月中旬-6月上旬・10月中旬-11月中旬
桜・紅葉も美しいそうです
11シカ・ハト*70.jpg12シカ・ハト拡大*70.jpg
窓の格子は家紋「結び雁金(かりがね)」と2005年取外したシカ
13家紋*45.jpg14シカ*45.jpg
柵にも鳥が2羽(クジャク?)
13柵に鳥 70.jpg13柵に鳥 ライン2 45.jpg
屋根に4羽のミミズク
15全景*70.jpg16ミミズク*45.jpg
ハトがいろんな場所にいる
17ハト拡大*45.jpg18ハト*45.jpg19ハト拡大*45.jpg
たくさんのステンドグラス(小川三知作)にも鳥が隠れてる
左:五重塔とハト 右:3羽のハト
20ステンドグラス五重塔*90.jpg21ステンドグラスハト3羽 6.65x13.7*80.jpg
22ステンドグラス*70.jpg23ステンドグラス*70.jpg
23ステンドグラス*80.jpg

[不二家ぺこちゃん焼]飯田橋神楽坂店・105円
40年前から神楽坂店のみで販売・実物は目がコワイ
24ぺこちゃん焼 *45.jpg25ぺこちゃん焼*45.jpg
[神楽坂鳥茶屋]親子御膳(親子丼・デザート付)1500円
26鳥茶屋*45.jpg27親子御膳1500円*45.jpg

[スカイツリー]銀座線浅草下車・吾妻橋~墨田区役所
画像はコチラ「東京スカイツリー」疑問いろいろ
25吾妻橋*50.jpg29スーパードライ-0℃以下 45.jpg
[酒肆(シュシ)吾妻橋]炎のオブジェのビルの前
冷た~い生ビール・旨~い!
スーパードライ「エクストラコールド」-0℃以下:グラス550円 
冷製3種盛り:3品チョイスで950円

     【INDEX】に戻る


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
Powered by NINJA TOOLS

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。